附中の小窓
奈良教育大学附属中学校の日々の様子を紹介します。
2014年4月30日水曜日
1年生春の奈良めぐり~平城宮跡付近~
今日は、1年生も春の奈良めぐりです。
1年生は、平城宮跡の朱雀門・大極殿・資料館などを見学した後、
お弁当を食べて、午後はオリエンテーリングをしながら学校まで歩いて戻りました。
お昼の休憩時間は、学級親睦のために各クラス単位でドッジボールをしました。
朱雀門でボランティアガイドさんから話をお聞きしました。
メモを取りながら、熱心に聞いています。
復元された大極殿を見ながら、、
遺構展示館にて
課題学習のストレスを発散です、イヤ、学級親睦です。
3年生の春の奈良巡り~興福寺から奈良町~
雨が降りそうと言われていた今日ですが、雨も上がり心地よい春の暖かさの中、3年生の奈良めぐりが行われました。
今回は、2年生にお時に行くことが出来なかった、興福寺や国立博物館、そして奈良町を巡りました。
五重塔、奈良の仏像、元興寺、奈良町格子の家、頭塔など・・・。
生徒たちは奈良町をぐるぐる歩き回ったので、とても疲れていました。
頭塔でボランティアの方から話を聞いています。
格子の家の前で奈良の家屋をスケッチしています。
集合場所で話を聞いています。最近集合がちょっと遅くなっています・・・。
何かを話し合い中。
2014年4月27日日曜日
バレー部春季大会
女子バレーの春季大会が行われました。3年生は部活動も残すところ4ヶ月。
悔いのない試合をしていきたいと意気込んでいます。1日目の試合前のウォーミ
ングアップの様子です。この後2試合を勝ち、2日目にコマを進めました。
2014年4月23日水曜日
2,3年生交流授業_理科
理科の授業で2,3年生交流授業がおこなわれました。
現在2年生では臨海実習に向けての、海の生物研究の課題を模索しています。
去年2年生で行った実験を3年生が教えてあげ、アドバイスするという目的です。
昨年のことなので説明に戸惑うかなと思っていましたが、苦労して行ったことだったのでしっかりと内容を伝えていました。
前期生徒会役員選挙
前期生徒会役員選挙を選挙管理委員会の生徒たちが行っています。
この後、選管の生徒が開票し、集計しました。
選管が選挙を管理しています。
選管が集計をしています。
選管の1年生に指導しています。
2014年度前期生徒会役員選挙立候補者演説が行われています②
今年度の公約の多くは、中央委員会が各専門部、各部活動と連携して学校をより良くしていこうという内容です。
また、東北支援やカンボジア支援などの活動を活発にするということでした。
生徒会ニュースの発行も公約にあげている生徒がいました。
2014年度前期生徒会役員選挙立候補者演説が行われています
2014年度前期生徒会役員選挙立候補者演説が行われています。
すべて生徒が行っています。もちろん司会進行もです。
教師が関わることなく、自主的に進めていくのが附中の行事です。
さぁ、今日はどんな公約が掲げられるのでしょうか。
2014年4月20日日曜日
2014年度授業参観が行われました。
授業参観が行われました。
各授業に多くの保護者の方が参観に来てくださいました。
授業の中には、電子黒板(今年度から各教室に設置されました)を使った授業などがありました。
2年吉田先生の社会の授業です。
3年吉岡先生の数学の授業です。
3年山本先生の理科の授業です。
2年佐竹先生の理科の授業です。
2014年4月14日月曜日
クラブ紹介_生徒会
生徒会主催のクラブ紹介が行われました。この行事も生徒がすべて運営しました。
1年生の獲得に向けて、運動部も文化部も頑張ってアピールしていました。
どの部活も元気よく、仲の良さをアピールしていました。
バレー部の紹介です。紹介後には面白い芸も見せてくれました、
バスケットボール部です。とても緊張していました。
女子バドミントン部です。
男子ハンドボール部です。
男子バドミントン部です。スマッシュが決まっていました。
女子テニス部です。
音楽部です。コントラバスが印象に残っています。
裏山クラブです。
科学部です。
美術部です。
水泳部です。
料理・手芸部です。
陸上部です。
テニス部が奈良県選手権大会に出場し3位に入賞しました。
2014年4月13日日曜日
竹を使ったドームづくり_裏山クラブ
学校の裏山に侵入してきた竹を使って、スタードーム、ダビデドームを作りました。
外部から講師の先生をお招きし、ドームの作成を指導していただきました。
竹を準備するところから自分たちで行い、1日で完成することができました。
スタードームの天井を作成中
星(スター)に見えるでしょう
スタードームの完成模型
ドームの簡易版ダビデドーム。秘密基地のようです。
最後にもう一枚
クラブ紹介の練習
来週の月曜日に、新入生に向けてのクラブ活動の紹介があります。
2,3年生の生徒は、1年生の部員の獲得のため必死になっています。
もちろん、クラブ活動の練習も必死です。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示