2018年12月28日金曜日

今年もありがとうございました

今日で、附中の今年のお仕事は最後となりました。
今年も、多くの生徒、保護者の皆様に支えていただ
いた1年間であったと思います。ありがとうござい
ました。来年も、教職員一同頑張ります。
小窓の更新も頑張りますので、またご覧くださいね。

裏山クラブが作ってくれた門松です
サルノコシカケにのっかているのは
イノシシの親子です

この鏡餅は木でできているんです!
ミカンも木です!
本物そっくりです!
用務員さんに作っていただきました



運動場に、にがりを撒きました

冬場の凍結防止と砂埃の飛散を抑制するために
にがり(塩化カルシウム)を運動場に撒きました。
この冬に運動場が改修されて、走りやすくなって
よかったです。


冷たい北風が吹く中
ごくろうさまです











バスケットボール部と陸上部の
生徒が作業してくれました

均等に撒くのには
技が必要です

来年もいっぱい走って、飛んで、
投げて、打ってくださいね

2018年12月25日火曜日

「メリークリスマス」女子バレー部。

朝来てみると今日は、
なぜかバレー部全員が赤のゲームパンツと白の体操服でした、、?!
いつもは、黒のチームTシャツに黒のゲームパンツなのですが、、、

なるほど、どうもクリスマスにちなんで、カラーコーディネイトしたみたいです。

聞けば、バレー部の伝統?!だそうです。

「先輩、しっかりと伝統を受け継いでがんばります!」後輩より

バレー部より!メリークリスマス!

2018年12月20日木曜日

裏山クラブの作品です

裏山クラブの皆さんが、学校に飾るための
クリスマスリースと門松を作ってくれました。
基本的な材料は、学校の裏山から調達したそう
です。エコ活動のひとつですね。

リースには光るランプも
ついています

3年生入試対策講座

3年生の入試対策として、毎年この時期に
ステップアップ講座を開講しています。
数学の勉強会と合わせて、6日間で13講座
が開講されます。3年生以外の教員も応援の
気持ちを込めて参加します。

「社会基礎」講座です

この講座は2日間開講されました

2018年12月18日火曜日

校長室にプレゼントが届きました

保護者の方から、校長先生へクリスマスリースと
飾りが届けられました。ありがとうございます。
飾ってみました。



2018年12月13日木曜日

「税についての作文」で表彰されました

奈良ロイヤルホテルで「税についての作文」表彰式
がありました。本校3年生の遠藤元平君が奈良県納
税貯蓄組合総連合会会長賞を受賞しました。
遠藤君は「税金は、誰の為に払っているのか」とい
う題の作文で、難病に苦しむ方々が、税のおかげで
先の見えない不安を振り払うことができ、希望を持っ
て治療にあたることができていることを表しました。

おめでとうございます。

運動場の整地が始まりました

雨が降ると川になって、運動場の地面が削られたため
あちこちにくぼみができていました。
今回、重機をいれて大々的に整地してもらうことに
しました。

3日間ほど運動場へは
立ち入り禁止です

重機のパワーは絶大です
これまでは人力でしたからねー

2018年12月12日水曜日

防犯訓練をしました

3学期は不審者に対する対応と避難の訓練
を行いました。

今回は、特別教室からの避難を
想定しました

体育館に避難します

不審者は保健室横で
確保されました

もしもの時には
上履きのままですが…

最後に、講話がありました

2018年12月11日火曜日

3年生球技大会

今日、3年生にとって中学校での最後の競技大会
が行われました。種目は、「アルティメット」と
いって、フリスビーを使ったチーム対戦型の競技です。
フリスビーなので、誰にでも取っつきやすく、尚かつ
戦術やテクニックも要求される奥の深いスポーツです。
3年生は体育の授業でも行っていて、みんな大好きです。

外はだいぶ寒いですが
応援にも熱が入ってます

けっこう激しいのです











職員室にも大きな声援が聞こえてきます

クラス総当たりリーグ戦です

大声出して、体を動かして

やっぱりスポーツは良いものですね

2018年12月10日月曜日

3年生 ストレス発散!?

3年生は明日が中学生活最後の球技大会です。今日は、
そのために多くの3年生が居残って練習をしています。
いつもは不要な居残りは注意を受けますが、今日は大
丈夫ですね。受験勉強のストレス発散ということで、
大目に見てあげましょうか。

4時過ぎでも結構暗くなってきました
多くの3年生達が
楽しそうに練習しています

種目は何でしょうか?
ヒント:これを使います

ケガをしない程度にね

明日の本番では
どのクラスが優勝しますかね

2018年12月7日金曜日

1年生奈良めぐり

1年生の冬の奈良めぐりは5つのコースに分かれて
実施しました。
奈良公園ランドスケープ、歴史探訪、文化探訪、
古地図散策、東大寺5組の各コースがありました。
歴史探訪コースのようすを紹介します。

興福寺五重塔の前に集合です
最近完成した興福寺中金堂が見えてますね

若草公民館で講師先生から
多聞城についてのお話を聞きました

多聞城に向かいます

近世最初の城とされる安土城ができる15年前に
すでに近世型の城郭があったそうです

ここ(若草中学生徒玄関横)に
当時は破格の4階建て櫓があったそうです

多聞山の東西は、敵の侵入を阻むため
深い掘切りがありました
今は橋がかかっています

多聞城の西端に来ました
今は光明皇后陵になっています

2018年12月6日木曜日

12月になると恒例です

12月になると、公衆電話横にクリスマスツリーが
飾られるのが、最近の恒例となっています。
これを見ると「師走」っていう感じがしますね。
そういえば、隣のペンギンは
一年中サンタ帽をかぶっているような…

今年は職員室のドアにも
クリスマスリースが飾られました

英語科準備室前のボードにも
サンタさん出現!

今日は人権学習の日です

毎年、この時期に各学年で人権について学ぶ機会を
持ちます。そこでは単に差別や侵害についてだけで
はなく、人の生き方や関わり方など、人権を広く捉
えた学習を行っています。
3年生は映画「あん」を視聴しました
ハンセン病への偏見が題材となっています

1年生は映画「マラソン」を視聴しました
自閉症の子の成長を通して
周囲の人の変化も描かれています

2年生は映画「GAMA 月桃の花」を視聴しました
沖縄戦の中で生きていく人々の姿が
描かれています

会場への通路には
実際の沖縄戦の写真が
展示されていました

2018年12月5日水曜日

睡眠習慣改善のすすめ 講演会

育桜会と学校保健委員会の合同主催で、畿央大学から
廣金先生をお迎えして、「睡眠習慣改善のすすめ~
睡眠は頭のゴミ掃除~」という演題で、全校生徒に
向けて講演をしていただきました。
学校保健委員長さんに
司会をお願いしました

睡眠週習慣の改善のための
ヒントを教えていただきました
やっぱり、寝る前のスマホは
いけないようですね

希望された保護者の方々にも
参加していただきました






































第2部は保護者だけを対象にして
お話をしていただきました
子供に秘密の作戦会議!?
ですね

学校に花壇が出現しました

保護者のご厚意により、花の苗をたくさんいただきました。
苗植えの作業もしていただき、たいへん有り難かったです。
大切に育てたいと思います。

周りは冬枯れの風景ですが
ここだけは春がきたみたいです


きれいに植えていただきました
さすがプロの技です

毎朝登校してくると
可愛い花をみることができます