奈良教育大学附属中学校の日々の様子を紹介します。
運動場のバスケットゴールがきれいに塗装されました。
これまで錆が浮いていましたが、体育科の佐藤先生が1日がかりで塗ってくださいました。
今日は、料理・手芸部のみんなで、ちょっと遅いクリスマスのための料理を作りました。
メニューは、グラタン、春雨スープ、デザートにパウンドケーキです。
途中いろいろあったものの美味しくできました。
縦割り班の班長が企画する『5組クリスマス会』。
今年は飲食なしで短時間で、と班長会議で決まったようです。
さて、どんな会になるか楽しみです!そのクリスマス会にむけて、今週の美術の授業で飾りを作りました。一人ひとつ作りました。
文化部の1・2年生で、クリスマスの由来を調べてまとめました。それと共にクリスマスの掲示物を作り、A棟1Fの廊下に飾りました。みなさん、見てくださいね。