2023年8月30日水曜日

水泳競技「飛び込み」近畿大会報告

 水泳競技「飛び込み」近畿大会報告

1年生の山口さんが8月6日に実施された近畿総合体育大会にて、

飛び板2位、高飛び1位となり、総合優勝を果たしました。

おめでとうございます。



2023年8月27日日曜日

科学部が全国大会へ出場します!

  科学部が国際ロボットコンテストWROの国内予選を勝ち抜き、8月27日(日)に東京で開催される全国大会への出場を決めました。開発したロボットシステムをプレゼンする部門に、本校から2チームが出場します。

  チーム「Harmony」の山地さん中山さんは「地域活性化ができる! 移動式Free wi-fiロボット」について、チーム「Vanguard」のアルハムさん觸澤さん湯浅さんは「Space 3D Printer Project」について研究発表します。

開発したシステム

開発したプログラム


2023年8月25日金曜日

奈良文化財研究所バックヤードツアーを行いました。

  昨年度に続き第2回目の奈良文化財研究所バックヤードツアーを行いました。

8月23日(水)、21名の有志生徒が参加して、奈良文化財研究所を訪問してきました。

「木簡」「瓦」「土器」を中心に、どのように調査をされて研究が進められているかを研究員の方から実物を交えて教えてもらいました。
時代の重みを感じるとともに、研究員さんがどのような気持ちをもって研究の世界に入られたかも、質問コーナーでうかがうことができ、大変貴重な経験となりました。
奈良文化財研究所のみなさん、ありがとうございました!!

約1300年前の木簡に書かれた「奈良京」という文字。

亙のデザインや文様についても解説してもらいました。

実際に触らせてもらいました。

まだ、調べていない物がたくさんありました。

木簡の収蔵庫で貴重な資料を見せてもらいました。

復元されたされた土器。とてつもない苦労の賜です。
最後に質問コーナー。熱い思いが伝わってきました。

宮都組(きゅーとぐみ)のキャラクターと記念撮影

現在、ミュージアムキャラクターアワード2023を開催中!!(9月7日まで)
よろしければ、応援してください。一日一回投票できます。

2023年8月4日金曜日

水泳競技「飛び込み」 県総体報告

1年生の山口さんが、7月23日に実施された奈良県総合体育大会水泳競技「高飛び込み」で規定得点に達したので、8月6日の近畿大会と、8月17日から行われる全国大会への出場が決まりました。

また7月27日に行われた関西ジュニア選手権高飛び込みでも優勝し、規定得点にも達していることから8月22日から行われる全国JOCジュニアオリンピック大会に出場することが決まりました。

同じく1メートル飛び板飛び込みでも2位となり規定得点にも達したため、こちらの競技でも同大会に出場します。

ぜひ頑張ってきてください!

おめでとうございます。


陸上競技部 県総体の報告

陸上競技部の県総体の結果報告です。

7月23〜25日で県総体が開催されました。

結果は2年生堀野さんが四種競技で6位入賞に加えて強化指定選手になりました。

3年生も持てる力を発揮して健闘してくれました。

1・2年生の新体制になり早速ですが、ロートフィールドで練習を再開しました。







【2年生総合】1・2年生合同奈良めぐり事前学習(Aコース)

1・2年生合同奈良めぐりのAコース「受け継がれる美と音-奈良と伎楽-」では、8月2日と4日の午後に事前学習の一環として、自分たちでオリジナルの伎楽面を作る取り組みを行いました。

初日には粘土でお面の土台を形作り、今日はそれに和紙を細かくちぎって糊付けして幾層にも貼っていくという作業をしました。

最初はなかなか難しかったけれど、すぐに慣れて、熱心にお面作りに取り組んでいました。

出来上がるのが楽しみです。


まずは粘土でお面の土台を作ります

均等な厚さで粘土を
伸ばしていきます

最後に和紙でできたお面が
うまく外せるように
考えながらする必要があります

本当の伎楽面を参考にして
自分のオリジナルのお面を
作りました

粘土の土台の上に
ラップを敷いて
細かくちぎった和紙を
何重にも貼り付けていきます

だんだんコツをつかんできました

およそ2時間で和紙貼りができました
乾燥させたあと
色づけをして完成です

2023年8月1日火曜日

図書部が選書活動にいきました。

図書部でジュンク堂書店 奈良店さんへ夏の選書活動に行かせていただきました。

自分たちが作ったPOPで展示販売されている様子を見学しました。

中には既に売り切れになっている本もありました。

その後は希望があった本を探したり、図書館に入れたい本を探したりしました。

今回購入した本は順次図書館に追加していきますので足を運んでください。

生徒からの希望図書を探しています。


附中図書部の作ったPOP展のコーナー



科学部探究班が大阪市立自然史博物館へ行きました。

科学部探究班で大阪市立自然史博物館へ研修に行きました。

昨年に引き続き、苔の分類についてご指導いただきました。

生徒のスキルも取集したサンプル数も去年よりもパワーアップして、充実した時間になりました。

博物館の見学もさせていただきました。

生命の歴史についての展示をみて知見を深めました。

夏休みの宿題も進んだかな?

苔の研究について、アドバイスをもらいました。

展示見学もさせてもらいました。