水泳競技「飛び込み」近畿大会報告
1年生の山口さんが8月6日に実施された近畿総合体育大会にて、
飛び板2位、高飛び1位となり、総合優勝を果たしました。
おめでとうございます。
昨年度に続き第2回目の奈良文化財研究所バックヤードツアーを行いました。
8月23日(水)、21名の有志生徒が参加して、奈良文化財研究所を訪問してきました。
約1300年前の木簡に書かれた「奈良京」という文字。 |
亙のデザインや文様についても解説してもらいました。 |
実際に触らせてもらいました。 |
木簡の収蔵庫で貴重な資料を見せてもらいました。 |
最後に質問コーナー。熱い思いが伝わってきました。 |
宮都組(きゅーとぐみ)のキャラクターと記念撮影 |
陸上競技部の県総体の結果報告です。
7月23〜25日で県総体が開催されました。
結果は2年生堀野さんが四種競技で6位入賞に加えて強化指定選手になりました。
3年生も持てる力を発揮して健闘してくれました。
1・2年生の新体制になり早速ですが、ロートフィールドで練習を再開しました。
1・2年生合同奈良めぐりのAコース「受け継がれる美と音-奈良と伎楽-」では、8月2日と4日の午後に事前学習の一環として、自分たちでオリジナルの伎楽面を作る取り組みを行いました。
初日には粘土でお面の土台を形作り、今日はそれに和紙を細かくちぎって糊付けして幾層にも貼っていくという作業をしました。
最初はなかなか難しかったけれど、すぐに慣れて、熱心にお面作りに取り組んでいました。
出来上がるのが楽しみです。
まずは粘土でお面の土台を作ります |
均等な厚さで粘土を 伸ばしていきます |
最後に和紙でできたお面が うまく外せるように 考えながらする必要があります |
本当の伎楽面を参考にして 自分のオリジナルのお面を 作りました |
粘土の土台の上に ラップを敷いて 細かくちぎった和紙を 何重にも貼り付けていきます |
だんだんコツをつかんできました |
およそ2時間で和紙貼りができました 乾燥させたあと 色づけをして完成です |