本日から修学旅行へ向けての学習がスタートしました。
修学旅行でのタクシープランや平和学習などの取り組みについて、学年主任の先生から話がありました。
今後、沖縄の平和について様々なことを学び、よりよい修学旅行にしてほしいと思います。
2013年9月30日月曜日
2013年9月29日日曜日
2013年9月26日木曜日
2013年度文化のつどいがはじまりました。
今年度も文化のつどいがはじまりました。
午前中は展示や劇の発表準備をし、午後からそれぞれの発表がはじまりました。
3年生の本格的な劇やコメディーなど2クラスが劇をしました。
残りの2クラスは明日に行います。2年生は各クラス展示です。
どの内容もテーマの「more smile」を盛り込んだ内容になっています。
午前中は展示や劇の発表準備をし、午後からそれぞれの発表がはじまりました。
3年生の本格的な劇やコメディーなど2クラスが劇をしました。
残りの2クラスは明日に行います。2年生は各クラス展示です。
どの内容もテーマの「more smile」を盛り込んだ内容になっています。
2013年9月20日金曜日
1年生の授業でもタブレットが使われました。
1年生の理科の授業でもタブレットを使い始めました。
まだ、始まったばかりで慣れない点もありますが、さすが柔軟な子供たちすぐにタブレットの使い方をわかったようです。
まだ、始まったばかりで慣れない点もありますが、さすが柔軟な子供たちすぐにタブレットの使い方をわかったようです。
実験の結果をタブレットで撮影中。
タブレットの使い方指導中。
3年生_文化のつどいに向けて
3年生も劇の練習にもう特訓しています。
どの組も工夫を凝らし、ネタが他クラスに流出しないようにこっそり着々と準備を進めています。
さぁ、もう少し、最後の文化のつどいをみんなの力で乗り切ろう!!
どの組も工夫を凝らし、ネタが他クラスに流出しないようにこっそり着々と準備を進めています。
さぁ、もう少し、最後の文化のつどいをみんなの力で乗り切ろう!!
3-1です。何か話合い中・・・。
3-2です。体育館で練習中。
3-3です。みんなで調べ中。
3-4です。ネタバレしてはいけないので、すぐに追い出されました。
2013年9月19日木曜日
ネット・ケータイといじめの講演
本日奈良市教育委員会事務局の指導主事の方がお越しになり、保護者と生徒に向けてネット・ケータイといじめについてご講演してくださいました。
最近普及するスマホなどの使い方など、今まで起きた事例をピックアップしてくださり、危険性と有用性についてお話されていました。
また、保護者の方に向けてもスマホ等の購入は保護者が責任を持って行うべきだということも強調されていました。
最近普及するスマホなどの使い方など、今まで起きた事例をピックアップしてくださり、危険性と有用性についてお話されていました。
また、保護者の方に向けてもスマホ等の購入は保護者が責任を持って行うべきだということも強調されていました。
2013年9月18日水曜日
2013年9月17日火曜日
台風去ってにょきにょきと
台風が去った裏山はあちこちに折れた枝が散乱していました。
そんな中、湿気を好む生物がにょきにょき出てきました。
アカヤマドリとシロオニタケを見つけました。
そんな中、湿気を好む生物がにょきにょき出てきました。
アカヤマドリとシロオニタケを見つけました。
アカヤマドリ。裏山のあちこちで見られました。
シロオニタケ。毒性があるようです。
2013年度臨海実習報告会
臨海実習の報告会が行われました。
今回はタブレットを使った意見収集を行い、発表に対しての意見をリアルタイムに見ることが出来ます。
また、保護者の方や実習生からの意見もあり発表を深められました。
今回はタブレットを使った意見収集を行い、発表に対しての意見をリアルタイムに見ることが出来ます。
また、保護者の方や実習生からの意見もあり発表を深められました。
PCからの意見がリアルタイムでTVに映し出されます
他班に対するコメントを入力しています
PCのみだけでなくフロアからの質疑応答もします
すべての司会は生徒にお任せ
2013年9月12日木曜日
2013年9月11日水曜日
文化のつどいに向けて
文化のつどいに向けて準備している1年生です。
1年生は合唱があるので、クラス別で合唱の練習をしています。
パート別に練習しているクラス、皆で合わせて練習しているクラス、なぜか外で色紙を持っているクラスなど様々。
けれども、皆で練習しようとして協力して練習に取り組んでいました。
1年生は合唱があるので、クラス別で合唱の練習をしています。
パート別に練習しているクラス、皆で合わせて練習しているクラス、なぜか外で色紙を持っているクラスなど様々。
けれども、皆で練習しようとして協力して練習に取り組んでいました。
2013年9月10日火曜日
文化のつどいに向けて準備が本格化しています。
各クラスで文化のつどいに向けて準備が着々と進められています。
今日から、自分のクラスの準備に専念します。
文化のつどいまであと2週間余り。
今日から、自分のクラスの準備に専念します。
文化のつどいまであと2週間余り。
3年生は最後の文化のつどいをがんばってほしいです。
3年生、劇の台本読み合わせ中です
展示用に板をペイントしています
臨海実習のポスター発表の練習中です。
臨海実習のポスター発表に向けて班で原稿を考えて、練習しています。
自分たちの発表をよりよくするために試行錯誤しています。
本番は、14日です。ファイト!!
ポスターを見て思考中・・・
班で話し合い中
教育実習生も話し合いに参加
2013年9月2日月曜日
2学期がはじまりました!!
台風の影響で雨脚が強くなった今日、奈良教育大学の講堂で2学期の始業式が行われました。
まず、夏休みの表彰が行われました。この夏全国大会や近畿大会、近畿代表などに選ばれる生徒がいました。部活動の面でも生徒たちは輝いています。
その後、校長先生のお話があり、今回は自分の殻を割ることを卵の模型を使ってお話されていました。
始業式後は、関西芸術座による「ちんちん電車と女学生」が上演されました。
ぜひこの公演を機に、演劇などに興味を持ったり、3年生は文化の集いの演劇の参考にしてほしいものです。
まず、夏休みの表彰が行われました。この夏全国大会や近畿大会、近畿代表などに選ばれる生徒がいました。部活動の面でも生徒たちは輝いています。
その後、校長先生のお話があり、今回は自分の殻を割ることを卵の模型を使ってお話されていました。
始業式後は、関西芸術座による「ちんちん電車と女学生」が上演されました。
ぜひこの公演を機に、演劇などに興味を持ったり、3年生は文化の集いの演劇の参考にしてほしいものです。
始業式前の生徒のようすです
近畿代表に選ばれたハンドボール部員
科学部の表彰
バレー部の表彰
校長先生がたまごの模型を使ってお話されています
”ちんちん電車と女学生”の舞台装置
登録:
投稿 (Atom)